広島県福山市から直接持込んで頂いたスバルのプレオです。
依頼者の方が広島県福山市在住の方で、福岡の港から海外に行くということで弊社で車を処分したのちに港に行かれました。
今回、廃車引取りを行ったプレオは走行距離が20万キロを越えておりタイミングベルトの2回目が必要な状態でした。
1回目は交換されておりましたが、2回目がまだ交換されていなかった為、年式・走行距離からしてもいつ切れてもおかしくない状態ではありました。
タイミングベルトとは、簡単に言いますとエンジンの吸気と排気のタイミングをコントロールする役割を行いエンジンを稼動する際に重要な役割を担っています。
※エンジンの吸気と排気がずれると、不完全燃焼を起したりしてエンジン故障の原因となります。
一般的にタイミングベルトの交換の目安は10年10万キロが目安と言われております。
中古車を購入される際にタイミングベルトを確認して購入される方も多いかと思いますが、ベルト以外にもタイミングチェーンがございます。
ベルトは【切れる】を前提に設計されておりますが、チェーンの場合は【切れない】様に設計して作ってます。
タイミングチェーンの場合はマメにオイル交換などの整備をしっかり行わないと不具合が生じる可能性がございます。
中古車を購入される方はタイミングベルトなのかチェーンなのか、重要なポイントになると思います。
今回、廃車引取りを行ったプレオは再度中古市場に出回る事なく、リサイクルの資源として再利用されます。
直接持込んで頂いた際に、一緒に廃車の手続きも行い、全ての手続きを終えました。
廃車マックスでは、引取りから手続きまで費用を頂かずに承っていますので車の処分にお困りの方はお気軽にご相談下さい。
廃車マックス福岡
http://www.haisyamax-fukuoka.com/
廃車マックスオフィシャル本部
http://www.haisyamax.com/
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年02月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |