福岡市西区にて廃車引取りを行った日産のADバンです。
今回、廃車引取りを行ったADバンは法人名義の車輌でした。
車の基本的な部分である【走る・曲がる・止まる】部分において、走る、曲がるに関しては問題がありませんでしたが、止まる部分に関しては状態があまり良くありませんでした。
ブレーキの効きが悪く、踏んだ際に異音がしました。
おそらく、ブレーキパッドが擦り減り、異音がしたと思われます。
ブレーキパッドとは、摩擦を発生する部分であり、制動(ブレーキを踏む)時のときに少しずつ摩耗して行き、焼きつくことなく制動力を発揮します。
摩耗して行くので、使えば使うほど減り限界まで達したらパッドを交換しなくてはいけません。
今回のADバンはパッドがほとんど残っておらず、その役目を果たせてなかった為異音が発生し車の異常を知らせてくれたと思います。
ブレーキパッドは消耗品になる為、点検の際には確認しておいた方がよろしいかと思います。
今回、廃車引取りを行った日産のADバンは主に商用車でご利用されているのがほとんどだと思います。
ADバンは1982年に初めて登場し、現在は4代目のモデルが発売されおります。
今回、引取ったADバンは3代目の型となり、よく街で走っているの見かける方も多いかと思います。
ADバンと比較対象となる車種がトヨタのプロボックス、サクシードあたりです。
廃車マックスでも商用バンの廃車引取りの案件が多く、特にADバン、プロボックスあたりは依頼が多いです。
基本的に商用車とあって走行距離が18万キロ以上・車の状態がよくない状態での引取りが大多数を占めます。
従来の軽・普通自動車であれば、査定としては厳しいところですが、商用バンは国外において需要がある車種である為買取り金額が可能な車種でもあります。
ただ、型、シフト、燃料の種類によっては様々である為、廃車買取りをご希望される方はお気軽に廃車マックスにご相談下さい。
廃車マックス福岡
http://www.haisyamax-fukuoka.com/
廃車マックスオフィシャル本部
http://www.haisyamax.com/
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年02月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |