こちら古いお店屋さんです。 何か寂しいですね。 確か?あの看板が・・・・(クリック) http://housei-k.com/blog/special_processing/7560.htm
昨日、夕方自転車で出かけた時、綺麗な夕焼け空でした。 急いで戻り、会社のベランダから西の空を撮影・・・ 秋の日はつるべ落とし・・・ もう暗くなっていました 撮影したかったのは・・・ ht
写真には、本来写っては困るものが写っていたり、 色が思ったような色に撮れてない場合があります。 そうような場合には写真自体の加工・処理が必要となります。 例えば、こちらのマンション前の「駐車
こちら40年以上前のキャンバス写真です。 この時代の事、おそらくプロかマニアの方が撮影されていて、 写真自体はしっかりとしていますが、流石に月日が経つと、 色褪せや汚れが出ています。 キャ
10月になりましたが昨日(1日)たいへん暑かったですね。 でも秋のたよりは届いています。 近江八幡 野田のコスモスが一割弱ですが咲き始めて来たようです。 これは昨年のコスモスです。 赤いコ
こちら京都の平安神宮です。 観光地だと人や物が沢山入って来ますが、このようにちょっと 角度を変えて2枚撮影して・・・ 合成すると比較的簡単に、不要物の消去が出来ますよ・・・ ↓↓ 画像修
先日、パノラマ合成をした石部小学校。 立て替えの記念にこんな切手にでもして頂けたら うれしいんですけど・・・ ↓↓ 記念切手に加工(クリック) http://housei-k.com/b
本日の間違い探しクイズは神戸にある鉄人28号から。 いつものように変ったところは5箇所です。 クイズ挑戦→クリック http://housei-k.com/blog/special_proc
iPhone5SとCが発売の発売とios7になりました・・・ まだ4sですが、パノラマ撮影をしてみました。 水平に動かさないと黒くなるようです。 振れずに撮影すれば・・・・(クリック) h
こちら4?年前に通っていた石部小学校。 1955年に建てられた当時としては珍しい鉄筋の小学校でした。 老朽化に伴い立て替えられる事になり最後に一般公開です。 一枚におさまらないので、合成しま
« 2025年02月 »