滋賀県草津市にある三大神社の藤棚です。 毎年沢山の人で賑わいます。 綺麗な藤色が出ていませんね・・・ ↓↓ 修正後です 。 http
昨日は、金環日食でしたね。 皆さん見られたでしょうか・・・ 私は通勤電車の中だったので車窓から見ましたが、今ひとつ・・・ 画像加工で作ってみました。 まずこんな画像から
滋賀県醒ケ井の旧街道沿いにある古い建物。 広角で撮影して歪んでます。 ↓↓ 修正しました。 http://housei-k.com/blog/special_processing/337
京都では、5月も半ばを過ぎようやく暖かくなってきました。 沖縄はもう夏で半袖、半ズボンで歩け、そして海で泳げる程の気温です。 向日葵もこの通り。 青くかぶって沖縄らしさが出ていません
京都・東福寺の新緑のロケーションです。 京都の観光地はどこも人が多くて・・・ http://housei-k.com/blog/special_processing/3349.html
13日の日曜日は絶句のポタリング(自転車散歩)日和でした。 朝、京都新聞にこんな記事が・・・ 鮮やかな黄色、八幡堀彩る 近江八幡でキショウブ咲き始める。 (京都新聞より) 早速、ポタリング
田舎の旧街道を歩いたり自転車で走っていると、 懐かしいところを発見したりします。 地酒屋さんですね。 天気が良く、影の部分の調子が出ていませんね 修正しました。 http:/
泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町 にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院です。 ↓↓ 気になる部分を整理しました。 http://housei-k.com/b
間違い探しクイズです。 今回は大阪の道頓堀からの出題です。 何時もの様に変わった所は5箇所です。 ↓↓ 分かるかな? http://housei-k.com/blog/special_pr
加茂川 上流の右岸より比叡山に架かる虹画像 実際にはもう少し綺麗に見えました。 合成で作ってみました。 http://housei-k.com/blog/special_proces
« 2025年02月 »