11月2、3日に東京で開催された講演会に出席してきました。 私が所属する5−DJapan主催でイタリアからDr.Amatoを招き、5−Dのファウンダーとコラボしての講演会でした。 2日はク
昨日、富山市の国際会議場にて 「第65回近畿北陸地区歯科医学大会」が開催されました。 近畿、北陸の府県が毎年持ち回りで開催するもので、今年は富山県主管で行われました。 3演題の講演が行われた
日曜日に「咬合器」の使用に関する講習会に参加してきました。 咬合器とは写真にあるようなものなのですが、患者さんの歯にかぶせるかぶせものを作ったりするとき、患者さんの咬みあわせを診断するときなどに
大阪で開かれた講習会に参加してきました。 今回は、「e-max」というセラミックを使用する治療の講習会です。 当院では、審美歯科は得意分野の一つであり、セラミックを使用しての治療も数多く行って
久しぶりのブログとなりました。 また、週一で更新していきたいと思います。 先週末は東京で私の所属する全国組織のスタディーグループ「5D−Japan」の第4回の総会が行われました。 今回は
衛生士の内嶋です。 下の子供(息子)が先日2歳の誕生日を迎えました。 上の女の子と違って、よく風邪をひき、ケガして、 挙句手術まで必要だった手のかかる息子ですが 親にとっては可愛いもので。
昨日東京で、5−D Japanの第3回総会が行われました。 会員発表、特別講演と1日質の高い発表を聴講してきました。 日々行っている診療を見直すいい機会であり、モチベーションを上げる機会で
先週の日曜日に熊本で行われた講演会に参加してきました。 熊本のKDMというスタディーグループが設立30周年記念講演として行ったものです。 「インプラントとどう向き合うか」という内容の講演で
26,27日の二日間にわたり、「剱の会 スタッフミーティング」が開催されました。 所属するスタディーグループ「富山剱の会」が毎年1回開催しているものです。 各医院のスタッフが症例発表やテーマ別
上記講演会が万葉歴史館において行われました。 今回の講師は大阪府池田市開業・井上裕子先生です。 演題は「子どもたちの健やかな成長のために」〜子どもたちの不正咬合について 一般歯科医に伝えたい考え方