つむぎの湯では、住民の皆様が積極的に「外出」することによる家庭消費電力の抑制を支援し、施設での効率的な電力消費を行うトータル的な節電(電力の共有化)と、その効果による地域経済の活性化を達成することを、ひとつの施設目標といたしました。
ひとつの施設への集まることによる「家庭」と「施設」との「電力の共有化」の推進は、節電効率のアップとなるばかりか、「地域経済の活性化」との両立も図れるものと考えております。
この観点から、当館では、電力需要がピークに達すると見込まれる今夏の7月21日〜8月26日までの間、来館者の皆様にできる限り長時間滞在していただこうというキャンペーンを企画しておりました。
さらに、付加する形とはなりますが、急増する熱中症予防に貢献できるよう、キャンペーン期間を早期に行なうことが決定しました。つきましては、7月1日〜8月26日を「節電支援・熱中症対策キャンペーン」として、割引料金にての長時間滞在の推進を行なっています。
外出や旅行…これは、当館への来館に限らず、家庭の節電を成功させ、計画停電を回避するうえでも欠くことがきない節電対策です。皆様のご理解とご協力をよろしく御願いいたします。
また、急増する熱中症予防についても、日中の猛暑を避ける意味でも当館への御来館をお勧めいたします。
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年02月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |