昨日は米国の著名なシンクタンクのレポートがECBによるスペイン国債購入の可能性を指摘したことで、ユーロが楽観的な見方となり、主要通貨に対して上昇しました。カナダ訪問中のメルケル独首相もドラギECB総裁
昨日発表されたNY連銀製造業景気指数は、-5.85と市場の予想の+7.0を大幅に下回りました。足元の雇用関連指数や小売売上高が改善傾向を示したことに反し、景況感が悪化していることは、経済指標の改善が一
昨日発表された米7月の小売売上高は前月比で+0.8%、変動の大きい自動車関連を除いた前月比も+0.8%と市場の予想(ともに+0.3%)を大幅に上回る高い伸びとなりました。内容も家具、家電、建設資材、外
昨日、ドイツ連邦銀行(Deutsche Bundesbank)が、東京事務所を拡充し、外貨準備の運用を始めると発表しました。 ドイツ連銀の狙いは拡大しているアジア、特に資源国で中国とも関係が深い
本日朝発表された4-6月期GDP速報値は前期比年率で1.4%の伸びにとどまりました。1-3月が5.5%に上方修正(修正前は4.7%)され、1-6月までを通してみれば内需主導で順調な伸びを示したといえま
外国為替取引は1月1日(元日)のみが世界共通の休みで、それ以外ではクリスマス前後がキリスト教圏の国が一斉に休みとなりますので、東京市場くらいしか為替の取引はありません。また、米国や英国は世界の3大市場
昨日と本日の2日間にわたり、日銀が金融政策決定会合を開催しています。円高阻止のために追加緩和を実施してきている日銀ですが、今回の会合でも追加緩和を見送ると思います。市場(参加者)の予想も見送り予想です
FX(外国為替証拠金取引)の情報提供を目的としたイブニングフォーカスのスペシャルゲストに、チェース・マンハッタン銀行(現:JPモルガン・チェース銀行)で、東京外為市場では事実上唯一の大手外銀女性スポッ
外国為替は2国間の通貨の交換となるため、交換比率(為替レート)は2国間の相対的な評価によって決まります。2国とも景気が悪化していた場合には、どちらが「まし」なのかを見ますし、景気がよい場合はどちらが「
外国為替の取引は2国の異なる通貨の交換となります。その時の交換比率が為替レートと呼ばれるものです。 1998年の外為法改正以降は、FX(外国為替証拠金取引)の普及に伴い、ニュースで外国為替(特に
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |