先週末の外為市場は、注目されていた米6月雇用統計の結果が堅調な結果となったことを
受けてドル上昇。米債もQE Tapering tradeの様相に売られ、米株は上値が重いながらも
上昇。
欧州時間は米雇用統計待ちの様相となり調整程度。ドル円は99.90割れ水準まで下落、
ユーロドルは1.3000ardを小動き。
NY時間に入り、発表されたNFPは+195kと予想を上回る結果。200kには届かずも、前月も
りバイスアップされており、QE早期縮小観測を刺激するには十分な内容。これを受けて
外為市場はドル買いに傾き、ドルは対円で101.00台、対ユーロで1.28後半へと強含んだ。
米債の反応はさらに明確で、10y利回りは2.73%まで上昇。米株はQE縮小観測に上値を
重くするも底堅く推移した。
NY午後は独立記念日明けで動意も乏しく、概ね膠着。週明けのMKTではドルがギャップ
アップしてスタートしている。
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |