米債堅調を受けてドル円は下落

上田ハーロー株式会社のブログ


米債堅調を受けてドル円は下落

ECBは金利据え置き・ドラギ会見は市場予想ほどハト派にはならず。ユーロは広範な
リスクオフ先行にも大きくは緩まず1.27前半での揉み合いに終始。一方、ドル円は
欧米株の続落に軟調となり、米30年債入札が堅調となったことを受けて、米債は中長期
中心に買われ、米金利低下を受けてドル円は下落。主要なサポートを次々と下抜けし、
79.32まで下値を拡大した。

79半ばを下抜けしたドル円。200日MA等の下抜けはセンチメント悪化につながりそうだ
が、79.00ardにも強いサポートラインが。このレベルからドル円を売る要因は更なる
リスクオフセンチメントの台頭しか思い当たらず、その意味では79.00ardは相応の底堅
さを見せると思われる。


この企業へのお問合せはこちらから

上田ハーロー株式会社のに関するお問い合わせ

コメントをお願いします

カレンダー

« 202504月 »

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

月別ブログ一覧

カテゴリ別ブログ一覧



金融  »  上田ハーロー株式会社