昨晩の外為市場は、日銀金融政策決定会合をこなした他、英・独から通貨安競争への懸念が
出たこと等に円ショートポジションの調整が優勢な展開。他の主要通貨も米経済指標が冴え
なかったこと等に、総じてポジション調整気味の推移となった。
欧州時間は目先最大のイベントと注目されていた日銀イベントを終えたことから、一旦ポジ
ションを調整する動きが先行。発表直後に90.18まで買われる局面も見られたドル円は、
下値を88.37まで拡大後、88円前半から後半を往来。独連銀総裁・独与党議員より円安誘
導と見られる日本の金融政策に懸念を示すコメントも見られた。
NYK時間に入り、発表された経済指標は総じて冴えない内容。安倍総裁コメントに89円手前
まで値を戻していたドル円は再び88円半ばへと後退。他方、ユーロも対円での下げやポ
ジション調整が先行する相場展開に1.33後半が重くなり、1.32後半まで緩む局面も。
また、英ポンドはキング総裁が金融緩和拡大に言及したことから値を崩し1.58後半から
1.5810台まで下落した。
テクるセミナー、1月は夜間の部(18:30~)も開催
http://blog.uedaharlowfx.jp/fx/2012/12/2013fx-1835...
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |