先週末の外為市場は、欧長期資金供給オペの繰り上げ返済額が予想より多く、ユーロ買い・
欧金利上昇となり、その流れが米株買い・米金利上昇・円売りへ転じる流れ。
欧州時間はLTROの繰り上げ返済額の増加にユーロ買いとなり、ユーロは1.34半ばへ上昇。歩を合わせる用に円売りも優勢となると、ドル円は91円台へ、そして、ユーロ買い・
円売りの流れにユーロ円は122円前半へと駆け上がった。
NYK時間に入り、米住宅指標の軟化に円売りが緩む局面も見られたが、大きな流れは変わ
らず。ドル円は2011年6月以来となる91.20まで上値を拡大した。
テクるセミナー、1月は夜間の部(18:30〜)も開催
http://blog.uedaharlowfx.jp/fx/2012/12/2013fx-1835...
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |