昨晩の外為市場は、イースターマンデーで欧州勢不在で薄商いの中ドル売りが先行。ドルは
対ユーロで1.2860台、対円では93.00台まで下値を拡大した。
日銀短観の下振れ、またそれを受けて日経平均が軟調推移したことを受けて、ドル円は93円台
後半での推移となっていたが、アジア時間後半から再び下落を開始すると93.20台まで軟化。
ドル売りの流れは次第に広範となり、ユーロ円の下落に上値の重かったユーロも1.28ドル
を回復。
NY時間に入り、発表されたISM製造業は予想比下振れ。93円台後半まで値を戻していた
ドル円はストップを巻き込みながら93円前半へと再び沈み、ユーロドルも1.28半ばを
回復。ドル円は、オセアニア時間も小緩い推移となり93.00台まで下値を拡大した。
テクるセミナー、4月は火・金曜で開催します!
http://blog.uedaharlowfx.jp/fx/2012/12/2013fx-1835...
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |