昨晩の外為市場は、黒田日銀のサプライズに対する余韻に円売り先行。中銀絡みはBoE・
ECB共にアンチェンジとなり、ハト派のドラギ会見に一旦ユーロ売りとなるもその後は激し
くショートカバー。全般に値幅の大きな一日となった。
欧州時間は「次元を越えた」金融緩和に再度の円売りとなる一方、BoE・ECBのレートアナウ
ンスメントは共にアンチェンジとなり、ユーロ・ポンド共に小幅高。NY時間に入り、発表さ
れた米新規失業保険申請件数は予想を大きく下振れし、ドル売りとなるも、対円のディップ
は浅く、そこからさらに買い進まれる値動き。ドラギ会見はハト派的内容となり、ユーロは
対ドルで1.2750台、対円で122円割れまで急落。材料を消化すると再び円売りやドル買いの
動意が見られ、ドル円は遂に96円台乗せ。また、ユーロもショートカバーがショートスク
イーズへと発展する形となり1.29半ばまで。他方米債は堅調で、10Y金利は1.755%とドル
円との相関を欠く推移。円売り・ユーロ買いが激しく進行したことからユーロ円は東京
時間の119.10台から124.50台まで500pips超の上昇となった。
テクるセミナー、4月は火・金曜で開催します!
http://blog.uedaharlowfx.jp/fx/2012/12/2013fx-1835...
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |