先週末の外為市場は、米小売売上高・ミシガン大消費者信頼感指数の大幅な下振れにポジ
ション調整先行。クローズ間際に発表された米財務省為替報告に円安を牽制する文言が盛り
込まれていた事から再度の下落。98.00台まで下値を拡大した。
欧州時間はドル円100円トライに失敗した反動からか、円ショートポジションの投げが先行
し、ドル円は一時99.00割れ。ユーロもポジション調整とみられる売りが入り、1.3120台
を高値に1.3040台まで下値を拡大した。
NY時間に入り、発表された米小売売上高は予想を大きく下振れ。99円半ばまで値を戻し
ていたドル円は再度の99円割れ。次いで発表されたミシガン大消費者信頼感指数も、
市場予想を大きく下振れし、再三のドル売りとなるとドル円は98.60台へ下落し、ユーロ
ドルは1.31台を回復。
その後は小幅なポジション調整を経て動意を失うも、クローズ前に発表された米財務省
為替報告に「日本は通貨安競争を避けるべきだ」との文言が含まれ、円は急騰。ドル円
は98.00台、ユーロ円は128.70台まで取引水準を切り下げた。
テクるセミナー、4月は火・金曜で開催します!
http://blog.uedaharlowfx.jp/fx/2012/12/2013fx-1835...
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年04月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |